

高速道路をおりて少し車を走らせると、道路脇には巨大なわら人形が。私たちの湯田牛乳公社が近づいてきました。ここはたまに車が通るくらいのド田舎で、ほとんど何もないと言っていいくらいの場所です。私たちは毎日朝早くから集まってはせっせと牛乳やヨーグルトを作り続けています。



豪雪地帯のわが町では、雪との共存は当たり前の日常。天気の良い日は、工場長率いる3名が牛乳工場の雪下ろしに精を出します。夕方、仕事を終えて帰るころには、自分の車が見えない…なんてことも。だからこそ、春の訪れを感じたときのよろこびはひとしおです。



2021年に新しいヨーグルト工場が完成しました。安全・安心でおいしい牛乳やヨーグルトをお届けするために、確実な仕事を当たり前に行うことをとても大切に考えています。また、おいしさへの探求も忘れることはありません。



良い意味で垣根がないのが湯田牛乳公社。同じ目標に向かう仲間として、立場や世代を超えてのコミュニケーションは私たちにとって大切な学びの機会です。


2022年4月時点で76名の仲間がいます。
●相関図の見方
「相関図を拡大」を押すと最大になります。左右の+ーで大きさを調整の上、スクロールしてご覧ください。顔写真をタップすると社員紹介をご覧いただけます。
相関図を拡大
戻す
